丸太などの原木から角材や板などを作ります。板蔵ファクトリーでは必要に応じて2つのサイズの製材機を使い分け、用途に合ったサイズの木材を生産しています。
私たちは、木ひとつひとつを見ながら乾燥度合いを管理しています。割れや反りの発生する可能性の高い無垢一枚板はとってもデリケート。加工するにあたり、乾燥の具合が仕上がりに一番影響するのです。だから私たちは全ての在庫について乾燥を重視しています。
削り加工、サンダー加工、一回表面を削るだけでなく、目の粗さの違う機械で何度も削り、職人の目と手で確かめながら繊細な表面に仕上げていきます。
製品にするための各種加工機械をそろえています。一人で様々な工程をこなす多能工が多く、必要な加工に応じて機械を使い分け、お客様にとって最善な方法で仕上げていきます。
オーソドックスなオイル仕上げやウレタン塗装から、伝統技法を用いた藍染めやピアノ塗装といった様々な仕上げ塗装をご用意しています。またお客様のご要望に沿った塗装も受け付けています。
板蔵ファクトリーへお気軽にお問合せください。
また、ショールームの見学は事前予約制となっておりますので、
まずはお電話・予約フォームにてご連絡ください。
※新型コロナウイルスに対する感染予防対策を実施しながら営業しています。
(受付 9:00-17:00)
VR体験ショールーム公開中