
7/26「学校・企業連携プロジェクト2025」 審査・表彰式が行われました
7月26日に、岐阜県内の木工教育機関と板蔵ファクトリーが連携して行った「学校・企業連携プロジェクト2025」の締めくくりとして、各チームによるテーブル脚の審査・表彰式を開催しました。 森林たくみ塾OBで現在は板蔵ファクトリー社員…
7月26日に、岐阜県内の木工教育機関と板蔵ファクトリーが連携して行った「学校・企業連携プロジェクト2025」の締めくくりとして、各チームによるテーブル脚の審査・表彰式を開催しました。 森林たくみ塾OBで現在は板蔵ファクトリー社員…
8月1日に、美濃市にある岐阜県立森林文化アカデミーの学生さん3名が板蔵ファクトリーの見学にいらっしゃいました。岐阜市にある日本一の銘木市場、岐阜県銘木協同組合を見学したのちとのことでしたので、銘木がそこからどのようになるのかを中心に案内い…
板蔵ファクトリーでは、このたび新しくITAKURA2.0の展示品を製作・公開しました。 新作の【HAKO】は、4階の特設ショールームに展示してあります。 製作したのは一枚板×着物の棚【HAKO】で、全面…
縦に並べられた板たち 新作カウンターも展示しています 大川夏の彩展2025が、福岡県大川市の大川産業会館にて本日(9日)と明日(10日)の2日間開催されています。 板蔵ファクトリーのブースには、ショールームから厳…
今週ついに、板蔵ファクトリーも出展する業者様向け家具の大展示会「大川 夏の彩展2025」が開催されます!本日はいよいよ展示会に持っていく荷物も積み込みました(インスタのストーリーを見てくださいね) 板蔵ファクトリーインスタグラム …
6/5に板蔵ファクトリー4階で、社員一同で救命講習を受講しました。 消防本部の方に来ていただき、まずは胸骨圧迫やAEDの方法など救命のレクチャーを受けました。その後、班に分かれて人形を使った実習をしました。また、…
梱包の確認をしていざ持ち上げます 無事トラックに積みこみました 工場からトラックへ運ぶ台車までは手で運びました https://itakura-factory.com/info/070408/ 先月…
板蔵ファクトリーでは、このたびメルカリSHOPSに新しく商品を出しました。 出品しているのは、無垢一枚板の端材や木を使った小物などです。 ※画像の商品は一例です。このほかにも様々な商品を出品…
先日、板蔵ファクトリーに大変長い、9mオーバーのタモ一枚板が来ました。 こちらの一枚板にはすでにとある案件が入っており、まずは高周波加工をして反りやゆがみを直していきます。 と書くのはかんたんなのですが…… …
板蔵ファクトリー株式会社は、5月3日(土) ― 5月6日(火)までGW休業となります。 休業期間中はご迷惑をおかけいたしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。 …