About us

古からの日本固有の素材である銘木を、新しく魅せる。
そんな日本一の銘木ファクトリーを目指します。

板蔵ファクトリーは、地球の恵みである木材の素材感に、職人の手仕事を掛け合わせ、
サステナブルな発想で、想像を超える空間を実現します。

Material

板蔵ファクトリーの一番の強みは「素材」です。
無垢素材については日本トップクラスの品揃えをご用意しており、世界中のあらゆる木材からものづくりができる体制を整えています。

ITAKURA

一枚板は、丸太を自然の形を残しながら大胆にカットした素材です。天然木の中では最高級にプレミアムな素材です。
板蔵ファクトリーでは、一枚板をテーブル天板だけでなく、扉やドアなど家具の素材に使う事が出来ます。

Solid wood

無垢材は、丸太を一定のサイズの角材になるよう製材した素材です。
無垢で作った家具は、天然木ならではのあたたかな手触りや質感を楽しめ、エイジングも美しい重厚な家具になります。板蔵ファクトリーでは、樹種ごとの特性も理解した職人が家具をつくります。

HARIWOOD

ドアや壁、建具の表面材に使われる、美しい天然木貼り仕上げ。これらは木を薄くスライスした突板を下地に貼ったものです。
突板そのものを製造することができる板蔵ファクトリーは、原木のサステナビリティ等に配慮した、従来の突板業界にない銘木柄などの、自然感あふれる風合いの突板シリーズをつくりました。貼り+WOOD(=ハリウッド)が名称の由来です。

Veneer

木を薄くスライスした突板を下地に貼った、家具やドアなどの表面材に広く使われている天然木化粧材です。
木の手触りを残したまま、反りや割れのない家具をつくる事ができる素材です。様々な樹種の柄から選べます。

Other

木目などの模様をメラミンやポリシートと呼ばれる工業製品に印刷した化粧材です。さまざまな柄やカラーが選べます。

Product

板蔵ファクトリーでは、それぞれの素材の特性を生かしたものづくりをしています。
各種製品についてご紹介します。

  • Semi order セミオーダー家具
  • Made to order オーダーメイド家具
  • Original オリジナル
  • ITAKURA2.0 板蔵2.0

Contents

板蔵ファクトリーのこだわりや想い、
さまざまな取り組み等をこちらでご紹介しています。

History

板蔵ファクトリーでは毎年、新商品の開発や、各種イベント等、
様々な活動を行っております。

Online

板蔵ファクトリーのショールームは工場直営の1か所のみ、完全予約制にて運営しています。
オンライン店舗なら、いつでもどこでも板蔵ファクトリーの雰囲気を体感いただけます。

Showroom

ショールームでは100樹種以上の無垢一枚板を常時在庫しており、さまざまな家具商品も取りそろえているため、職人のこだわりを身近に体感することができます。
木材や無垢一枚板についての豊富な知識を持つスタッフがみなさまをお持ちしております。
各種オーダーメイド家具などのご相談も承ります。ぜひ、ショールームにお越しください。

Recruit

全てが合理化、ファスト化する現代にこそ、こだわり、熱い思いが必要であり、
人からも必要とされるのではないか。
今こそ、こだわりやストーリーの詰まった家具や木材の手触りが、人々を感動させ、癒し、
大切にしてもらえるのではないでしょうか。
私たちは、熟練した技術と情熱を守り、将来の世代にも受け継いでいきたいと強く願っています。

そんな私たちの思いに共感し、一緒に未来のものづくりを支えていく仲間を募集しています。
技術や経験はもちろん大切ですが、最も重要なのは「こだわり」や「情熱」です。
私たちと共に、ものづくりの魅力を広め、未来へ伝えていきませんか?

Media

板蔵ファクトリーはメディアからの取材や紹介には全力で対応させて頂きたいと考えています。
製品の特長についての質問などお気軽にお申し付けください。些細な事でも真摯に対応させて頂きます。

弊社への取材希望・お問合せは下記のリンクよりお願いします。

取材申し込み・お問合せはコチラ

ふるさと納税

板蔵ファクトリーでは、岐阜県瑞穂市の「ふるさと納税」として、返礼品を登録しております。
一枚板テーブルや木材何でも利用券、親子で一緒に作る「木it ラウンドスツール」など木の魅力に触れることができる品々ばかりです。

ふるさと納税情報を見る
ショールーム
見学予約