板蔵ファクトリーとは

木は地球に与えられた究極の素材です。
私たちは木工製品を通じて、たくさんのユーザーに本物の木の満足感や充実感を提供してきました。
板蔵ファクトリーは、これからも木工を極め、木の美しさやすばらしさを世界に広める、
          「木に触れる機会を創り出す木工所」を目指します。

scroll

一枚板の
サブスクリプション

150樹種6,000枚の一枚板を保有する板蔵が、
もっと手軽に銘木一枚板を楽しんでいただけるように
一枚板のサブスクリプションサービスを開始しました。

一枚板のサブスクリプション

ふるさと納税の紹介

板蔵ファクトリーでは、岐阜県瑞穂市の「ふるさと納税」として、返礼品を登録しております。
一枚板テーブルや木材何でも利用券、親子で一緒に作る「木it ラウンドスツール」など木の魅力に触れることができる品々ばかりです。
返礼品についてより詳しく知りたい方は、各ロゴからご確認ください。

会社紹介PV

商品紹介

板蔵ファクトリーの「商品紹介」です。
素材そのものの良さを引き出されていることや、技術的にきちんとしていて安心して使える家具であること、
サステナブルな素材で作られていることが板蔵ファクトリーの商品基準です。

素材の頂点シリーズ

石、鉄、紙など建築に関する企業が多い岐阜。そんな岐阜という土地で、
それぞれの匠が同じ志を持ち、一つの物作りを行うプロジェクトが始まりました。
熟練職人による、素材を生かした究極のものづくりをぜひご覧ください。

  • 究極のキッチン空間
  • 大人のリモートワーク空間

板蔵ファクトリー
ならではの特徴

手仕事 × ウェルネス × サステナブル

板蔵ファクトリーは、木質素材の温かみや風合いを最大限引き出し、使う人の安全に配慮し、
ウェルネス(心と体の健康)やサステナブル(持続可能性)の考え方を大切にした
家具を中心としたプロダクトをつくります。
私たちは木工を通じて、木の美しさや限りある資源の大切さを伝えていき、
人と森の豊かな未来を作る木工工場でありたいと願っています。

世の中にはたくさんの木工工場があるけれど、板蔵ファクトリーはここが違う!
と、力を入れているポイントをお伝えします。

2022.12.19
サウナ 内装
2022.12.05
ウチール 棚
2022.10.17
トチ L型テーブル
2022.09.20
焼肉店 テーブル
2022.08.25
玄関収納
2022.08.22
テレビボード
2022.07.11
無垢材 キッチン
2022.07.04
オフィス カウンター

メディア掲載

メディア

板蔵ファクトリーはメディアからの取材や紹介には全力で対応させて頂きたいと考えています。
製品の特徴についての質問などお気軽にお申し付けください。
些細な事でも真摯に対応させて頂きます。

弊社への取材希望・お問合せは下記からお願いします。

取材申し込み・お問合わせはこちら

新着メディア掲載

2023.03.13
日刊木材新聞
2023.01.27
岐阜新聞

TOUCH WOOD

この言葉は「木に触れて。」という意味ではありません。
ヨーロッパでは運が逃げないよう、不幸を避けるよう、木を触りながら言う一種のおまじないの言葉だそう。
昔から、木に触れると悪いことが浄化される・去っていく、というイメージでこの言葉が言われるようになったのだとか。
日本語で言うところの「くわばらくわばら。」とかでしょうか。
業界に飛び込んだからこそ見えてきた、材木業界の不思議なところやたまらない魅力を紹介していきます。板蔵ファクトリー株式会社 代表取締役 吉田 香央里

バックナンバー

2019.06.05
TOUCH WOOD VOL.24
玄人憧れの木の宝石、チークの深イイ!?話。 先日私が経営している木工所で「オールチーク無垢のカップボード」のオーダーが入
2019.05.18
TOUCH WOOD VOL.23
ストレス社会に生きる人へ朗報?!底知れぬ日本の桧・杉の力。 日本の桧や杉の香り成分が、健康につながる?ことを示すデータが

板蔵とは無垢一枚板ブランド名です。
無垢一枚板100樹種6000枚以上の豊富な在庫の中から
お気に入り一品の選択が可能です。
板蔵ファクトリー:約2000坪の家具工場に豊富な無垢材在庫と
100以上の木工機械、塗装乾燥室まで完備。
日本全国・海外各地にオーダー製品の感激を届けます。

ショールームのご案内

板蔵ファクトリーにて、
板蔵から製造されるテーブルや、
TVボード、学習机などを展示しております。
各種オーダーメイドの家具についても、
ご相談承れますので是非ご来場ください。

アクセス

 
板蔵ファクトリー株式会社
〒501-0224 岐阜県瑞穂市稲里88-1
058-322-2511
FAX058-322-2512
Mailitakura_factory@ymg-s.co.jp
9:00~17:00

お気軽にお問合せください

板蔵ファクトリーへお気軽にお問合せください。
また、ショールームの見学は事前予約制となっておりますので、
まずはお電話・予約フォームにてご連絡ください。
※新型コロナウイルスに対する感染予防対策を実施しながら営業しています。

(受付 9:00-17:00)

VR体験ショールーム公開中